ファンダイビング参加者増えてます!!!! 

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんどうも!
伊豆高原ダイビングスクール渋谷店 リョウマです!

今回は伊豆高原ダイビングスクール渋谷店でかなり人気のあるシャークスクランブルファンダイビングのログとその他レギュラーファンダイビングのログの2部作なります!
まず今回のブログではシャークスクランブルに関して掲載していきます。
シャークスクランブルに関しては何度も掲載していますが、水中はシーズンごとに少しずつ変化しております!変化の内容などをお伝えできればと思っておりまーす!!
レギュラーファンダイビングについては開催情報や、リクエストの仕方など、気軽に参加出来るような指南書的な役割の内容になっております!

是非最後までご覧ください(⌒∇⌒)
次回のブログの最後まで読んだら何かいいことあるかもしれません!特典的な?(笑)

サメ!大量!

当店のブログをチェックしていただいてる方はもう何度も目にするダイビングエリア【伊戸・シャークスクランブル】ですがポイントの説明や出会える生物なんかは以前のブログでご紹介せておりますのでご興味ある方は是非そちらから御覧ください!
シャークスクランブルの記事を読む

さて今回は11月に開催してきましたシャークスクランブルのログになります!
秋~冬にかけて水中の透明度がグッと上がってきている印象がある館山の海ですが若干のハードな流れがありました(;’∀’)

サメの数も約200~400匹は群れていてその周りにはアカエイやヒゲダイ、その他様々な生物が暮らしています!
ここ最近はメーター越えのワラサ(ほぼブリ)が水面~水底までうろちょろしてますのでおいしそうだなーなんていう感情も生まれてきます。
青物に餌付けできるチャンスもあるかもしれません!!!!

ワラサの群れに会いに行きたい方は下記公式LINEから「ワラサ 餌付け」とメッセージをください(⌒∇⌒)
LINE

この海の主人公であるサメを取り上げないわけにはいきませんね!
本当に想像以上にサメにもみくちゃにされるのがこのポイントの最大の魅力です!
「怖いなぁ」とおもっているそこのあなた!大丈夫です!この海に生息しているサメは【ドチザメ】という種類のサメで
皆さんが想像しているジョーズのようなサメではなく温厚で優しいサメなんです!
※サメが嫌がるようなことをしたら補償はできません。(笑)

ドチザメ 横顔

すこーしだけ頭をハムハムしてきたりするかもですが、そこは毅然とした態度で挑みましょう!勝手に離れていきます。
ぼく個人的にはサメよりもアカエイのほうが人懐っこいと感じますね!
アカエイ君は本当容赦なくハムハムしてきますのでそういう時は自然に手を引っ込めましょう(笑)
そうすることで勝手に離れていきます。

というような状況がダイビング中は続きますのでかなりエキサイティングなダイビングになると思いますよ(^▽^)/
ドチザメ・アカエイ対処の参考動画です!ほぼ参考にならないと思いますが是非ご覧ください。

参考になりましたか???
場合によって餌付けできないこともありますので参加日に声かけてくださいね!

全体的に透明度が悪くなることの少ないこの時期にぜひご参加くださいねー!
次回の開催は2023年12月17日(日)です!
公式LINEまたは直接お問い合わせくださいね~!

伊豆高原ダイビングスクール渋谷店では様々なファンダイビングを開催しております!
次回のブログではそういったファンダイビングのリクエスト方法や参加方法などダイビングに行きやすくなるような内容にしていきます!

次回のブログを最後まで読んでくれた方にはギフトご用意しておりますので是非次回も最後までご覧ください(⌒∇⌒)
では今回はここらへんで失礼します(^▽^)/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です