【伊豆大島ツアー】2月の海で大物&群れ三昧!ワイドもマクロも大満喫の3日間✨
みなさんどうも!リョウマです!
2月15日〜17日にかけて、伊豆大島ツアーを開催しました🌊✨
今回は2チーム・計5名のゲスト様とともに、大島の冬の海を堪能してきました!
サーディンラン(イワシの大群)には出会えなかったものの、その代わりに迫力満点のイサキの大群やアオウミガメ、ツバメウオの群れが登場!
さらに、ユニークなウスバハギや、じっくり楽しめるマクロ生物との出会いもあり、ワイドもマクロも充実のダイビングとなりました!
では、さっそくツアーの様子をレポートします🏝️
🌊1日目(2/15):野田浜&王の浜でダイナミックな地形と大物を満喫!🐢🌊
1本目:野田浜(透明度15m / 水温15度)
ツアー初日の1本目は、海況の安定した野田浜へ。
透明度は15mとまずまずのコンディション!
ここでまず目を引いたのが、水中アーチの美しさ✨
野田浜といえば、ダイナミックな地形が特徴で、広がるアーチの間をくぐるのは爽快そのもの!
そして、ここで早速出会えたのが…アオウミガメ!🐢✨
1ダイブで4〜5個体と遭遇し、ゲストの皆さんも大興奮!
カメラ派のゲストさんは、じっくりとカメの撮影に没頭📸
さらに、エントリーしてすぐにツバメウオの群れにも遭遇!✨
水中で円を描くように優雅に泳ぐ姿は、まさに圧巻の景色でした!
2本目:王の浜(透明度15m / 水温15度)
2本目は、こちらも地形がダイナミックな王の浜へ!
王の浜の見どころは、なんといっても柱状節理🔥
水中に広がる壮大な柱のような岩々は、まるで別世界にいるような気分にさせてくれます。
ここで目を引いたのが、水面近くでキラキラと光を反射しながら泳ぐオキザヨリの群れ🐟✨
細長い体に鋭い口先を持つこの魚が、群れをなして一斉に泳ぐ姿は圧巻!
水面付近を流れるように動くその姿に、思わず時間を忘れて見入ってしまいました。
アオウミガメもこのポイントで健在🐢!
ゲストの皆さんは、まるでウミガメを探すゲームのように「次はどこにいるかな?」とワクワクしながらダイブを楽しんでいました!










🌊2日目(2/16):秋の浜で魚群&ワイドダイブ!
この日は、午前と午後で2チームに分かれて秋の浜を大満喫!
秋の浜といえば、ビーチでは珍しいジャイアントエントリーができるポイント!
大きく一歩踏み出して水中へ飛び込む瞬間は、何度やっても爽快✨
午前2ダイブ(15日からのチーム)
この日でツアーを終えるチームは、午前2本でラストダイブ!
まず目に飛び込んできたのは、イサキの大群🐟✨
群れがどこまでも続き、まるで魚に囲まれるような感覚!
さらに、砂地ではガーデンイール(チンアナゴ)がひょこひょこと顔を出し、ゆらゆらと揺れる姿が可愛すぎる💕
また、相変わらずのオオモンカエルアンコウも各所に点在しており、じっくり撮影📸
そして、今回一番のインパクトは…
ウスバハギ!!!🐠
とにかく見た目が個性的!体は大きく、何とも言えないフォルムと表情(笑)。
「この魚、どういう感情で泳いでるの?😂」と、ゲストの皆さんも思わず爆笑!
この2本で15日からのチームは終了。
皆さん、お疲れ様でした!
午後2ダイブ(16日からのチーム)
午後からは、16日合流のチームが加わり、ワイドメインのダイブへ!
このチームはワイド好きが集まっていたため、魚群を中心に大迫力の海を楽しむスタイル!
エントリーすると、いきなり視界を埋め尽くす**イサキの大群!**🐟✨
秋の浜のスケールの大きさに、ゲストさんたちも思わず「すごい…!」と圧倒されていました!
そして、なんとこのダイブ…マンツーマン!✨
訳あって、ゲスト1名様とじっくり潜ることに!
マンツーマンダイブならではの、じっくりと贅沢な時間を満喫していただきました😊
また、秋の浜のアイドル・ナンヨウハギ(ドリー)も観察!🐠
しかし、2月8−9日のツアー時には5個体ほどいたのに、今回はなんと2個体に減少…。
越冬できるかどうかギリギリの状況で、泳ぎ方も弱々しくなっていました💦
あと少しで生き延びられそうだけど、なんとか頑張ってほしい…










🌊3日目(2/17):秋の浜でマクロ三昧!🔍
ツアー最終日は、秋の浜でマクロメインのダイブ!
この日はじっくりとウミウシ探しを楽しみながら、カメラ派のゲストさんたちは夢中になって撮影📸
各種ウミウシが10種類以上確認でき、小さな海の宝石たちに癒されました✨
さらに、ハチジョウタツとも遭遇!✨
レアなこの生き物を見つけたときは、みんなで「いたーっ!!!」と歓声(笑)。
じっくり撮影できる時間もあり、マクロ好きには最高の1本になりました!










🍣 伊豆大島グルメも最高!
🌟1日目の夕食:寿し光
ゲストさんから「エガチャンネルで紹介されていた!」と聞いてテンションUP⤴️
新鮮なネタがたっぷりで、大島の海の幸を贅沢に堪能しました🍣✨
🌟2日目の夕食:四季の味まんたて
ここは家庭的な雰囲気の料理が魅力!
ボリュームも満点で、ダイビングで消費したエネルギーをしっかりチャージ💪
メニューも豊富で、次回のツアーでもリピート確定です!✨
🐠 まとめ:大興奮のツアー!
ワイド派もマクロ派も大満足の3日間!
初めて伊豆大島を訪れたゲストさんも、「また来たい!」と大絶賛✨
次回のツアーも開催予定!
興味のある方はぜひ一緒に潜りに行きましょう!✨
ご予約・お問い合わせはお気軽に!
店舗・筆者情報
店舗名: 伊豆高原ダイビングスクール渋谷店
住所:東京都渋谷区渋谷1−8−5 グローリア宮益坂503
電話番号: 03−6421-0981
メールアドレス: shibuyadive@tbz.t-com.ne.jp
営業時間: 12:00〜21:00
休み: 不定休
公式LINE: https://lin.ee/4YpNom5
筆者プロフィール
名前: 土屋 遼将(ツチヤ リョウマ)
生年月日: 1998年3月2日(26歳)
経歴: 大学卒業後、単身で小笠原へ移住。自然の素晴らしさ、海の素晴らしさ、そしてダイビングの面白さ・素晴らしさに魅了される。
ダイビングの魅力を広めるために帰京し、都内の別ダイビングショップを経て、現在 伊豆高原ダイビングスクール渋谷店 店長 に就任。
「このツアー気になる!」という方、お早めにご連絡ください♪
皆さんと最高のダイビングを楽しめるのを楽しみにしています!
それでは、また海でお会いしましょう!